料理に夢中になるまで(後編)

家計管理
YU3

今回は料理についての後編です😊

産直野菜コーナーにある旬の食材を使った料理を作るようになり半年。
来てしまいましたよね、コロナの波
看護師のため在宅ワークはもちろんなく、緊急事態宣言で不要不急の外出は避けてと言われる中、仕事には向かないといけないというもやもやを抱える日々が始まりました。笑
感染対策を強化しているけど自分からアブナイ環境に飛び込んでいる感が否めない・・
この頃からご自愛という言葉もよく耳にするようになりましたよね。わたしも自分のことも大切にしながら人と接することは意識していたように思います。自分が元気でないと人に元気を与えることってできないですしね😢

さて、私の中でご自愛というと、やっぱり身体に優しい美味しいものを作って食べる、ほっとする時間をもつことでした。休みの日にも家で過ごす時間が長くなり、好きな料理家さんがInstagramでライブ配信をしてくださる機会がありました。一人暮らしをしているときから料理教室に通ってみたいと思っていたものの、何回か分のレッスンをまとめてお支払するコースの月謝は予想より高くて、断念していたことを思い出しました。
家にいながら、コメントすることを通してお話ししているような感覚で習うことができるインスタライブが楽しくて、数か月後に始まった有料のオンラインレッスンに加入したのでした😬
今ではもう始めて4年になります。
また、趣味用として料理のアカウントも作成し、同じ趣味を持つ方とのやり取りも楽しくやりがいにもなっています。おいしい料理を作る方に悪い人っていないなというのが持論です😊(笑)

料理にはまることで
休みの日にはこれを作りたい!と自然と外食が減り、休みがあまりかぶらないこともあって外食費はあまりかからないようになります。また、ちょっとしたゲーム感覚で月3万円を電子マネーにチャージして足りるように買い物するようになりました。このやり方が目で見て使えるお金が把握しやすく、私には合っていたようです。
毎日仕事が終わる時間が近づくにつれて、今日は何を作ろうと考えることが大変になってきていたので、週末にざっとメインや副菜、使いたい食材を考えて献立をメモするようになりました。これに沿って買い物リストを作ってから買い出しに行くので、余計なものは買わず買い出しにかかる時間も短縮。週に1度メインの買い出しをして、足りないものがあればもう一度買い出しをするようになりました。まとめ買いの日は野菜の処理や、お肉と魚の下味冷凍など少し気合いがいりますが(笑)、平日に解凍して焼くだけ、など日々の料理は格段に楽になりました。
気になるレシピは一度作ってみて美味しければレシピノートにまとめ、自分好みに微調整しながら更新していっています。

今年度は料理でつながった仲良しさんにお会いして、一歩前進したいなと思っているところです😊

えいぽこにも食べることの楽しさが伝わればいいなと思いながら離乳食を開始しています。

タイトルとURLをコピーしました