こんにちは😊
あっという間に4月も後半に入りましたね。新年度、みなさんも少しずつ疲れが出てきた頃でしょうか。暖かい日と寒い日の差が大きいので身体に気を付けていきましょうね。
さて、えいぽこは保育園に通い始めて3週間目に入りました。私の仕事復帰が5月からなので、1時間半、2時間と少しずつ慣らし保育の時間を延ばしていて、今日はいよいよ15時まで頑張り中です。今までわたしと長く離れたことがなく、新しい環境に驚いたのもあってか、初日はほとんど泣いて過ごしていたというえいぽこ。2日目には昼寝をして笑顔も見せていたというから驚きました😳
今では帰ってくるときも「あ。来たの?」というような何食わぬ顔。子どもはたくましいなと私のほうが少し寂しくなっています(笑)
慣らし保育中は産後久しぶりに一人の時間ができました。なかなかできていなかった写真をアルバムに整理したり、家を片付けたり。仕事復帰に備えて勉強したりとできることを見つけています。いまのうちに一人でカフェにでも行けるかしら。
えいぽこは先日ハーフバースデーを迎えたところです。写真を整理しながら今までを振り返り、大きくなったなとじんわりしました。最近は目が合うとにこにこ笑い、家事などで少し離れると「行っちゃうの~」と言っているかのような寂しい泣き声が響くように。保育園から帰ってきた後は、ますますそばにいられる時間を堪能しようと、くっついて一緒に遊んでいるこの頃です😬
べったり過ごせるのもきっと今だけ。幼稚園、小学校に行くとなったら友達や学校での生活が大きくなって、子どものやりたいこともどんどん増えていくんだろうなあ。いつまでもママ大好きでいてねと念じてしまいます(笑)
産後すぐには睡眠不足で自分のことをする余裕はなく、1日があっという間に過ぎて、赤ちゃんの泣き声が時に辛く感じることがありました。でも赤ちゃんがいるからこそのしあわせもたくさん感じられて、以前よりも赤ちゃんとの暮らしを楽しむことができてきたように思います。
生後6カ月での仕事復帰については、まだ小さいのに早いねと言われることもあり、わたしも寂しい気持ちは出てきてしまいますが、今後の家族のためにと決めたこと。経験してみないと分からないこともあると思うので、一度やってみて難しかったらまたそのときに考えてみようと思ってます。
気を張りすぎず、頑張りすぎずとは思っていますが、負けず嫌いなところもあって気づけば頑張ってしまいがち。やらないとそれはそれでストレスが溜まってしまいそうなので、そういう自分の性格を考慮した計画を考え中(笑)
何かを取って何かを諦めるのではなくバランスを取ってどちらも大切にしたい。やりたいことをやってきた20代を経て、大切なものを大切にしながら心も喜ぶ生き方、働き方がしたいと思うようになりました。
復帰してからのことをシミュレーションしていると時間は足りそうにないですが・・夫婦協力していけたらと思います。仕事復帰前のドキドキ感が伝わっているのか、先日初めて、「お風呂一人で入れてみるわ!」と、準備から後片付けまで夫一人で頑張ってくれました。頼りにしてるぞ、相棒!
わたしも転職して新しい職場に入るので、数年ぶりの新人さん😧これまで指導する立場だったのでギャップもありそうですが、一つ一つ着実にやっていきたいです。